
アメリカンコメディーの稀に見る成功作!
但し、ツボが微妙過ぎるため、観る人を選ぶ。
なので、ハマる人はひどくハマり、
笑い出したら止まらないので要注意!
合わない人は、さっさとやめて寝てください。
スティーブ・マーチン絶好調!!!
MY評価 : ☆☆☆☆
1988製作 アメリカ 102min 原題 !THREE AMIGOS!
コメディー映画
監督 ジョン・ランディス
キャスト スティーブ・マーチン、チェビー・チェイス、マーティン・ショート
生活が崩壊するリアルな恐怖 この映画の中の生活環境では、失職イコール基本的な生活の崩壊に繋がることを意味していた。 他を探せばいいという話...
児童文学のテイストに思わずホロリ。 世界は、人間は、悪だけじゃないよ。 善意を信じることが未来を切り開く。 世界的ベストセラーの映画化。...
後味の良いショッキングスリラー! スティーブン・キング自身の脚色 原作「素晴らしき結婚生活」 STEPHEN KING'S A GOOD ...
MY評価:☆☆☆☆ ★購入で「m:i3」ポスター1枚プレゼント対象商品★【 数量限定グッズ 】インテリアに!DVD等と......
シニアと言われたって、中身はそう簡単には枯れない 世間的には老夫婦に見えるだろうし、爺さん婆さん呼ばわりだが、若者のように生臭かったりする...
気がつくと自分の人生を振り返っている映画 人はただ生きていくだけなのに どこかで決断し 行く道を選択しなければならない 選んだ道で ...
ハンガー・ゲーム、いよいよシリーズ最終章 全米メガヒット、余裕の全篇すべてが大助走映画! 2部構成の前半の作品となる。全米メガヒット作品の...
此処(法廷)では誰も本当のことは言わない。ここでは誰が彼を裁くのですか? ハリウッドの裁判映画をどれ程観てきたことか。にもかかわらず、今ま...
究極の後出しジャンケン 更に悪い方が勝つというスパイの話だ どうしたって暗くなるし、哀しくなる。 最後に裏切ったもの勝ち! 後出しじ...
わかりやすくお約束の展開だが… ヒロインのミラ・クニスの勢いがいいアクセントになっていて、ロビン・ウィリアムズも奮闘し、最後までふたりの...
もし、最愛の人を亡くし、ある時その人に瓜二つの人に出会ったなら、あなたならどうする? 思いがけない幸運を神に感謝するのだろうか? その時ば...
地球存亡の危機は、なんてったってポップコーン片手に観なきゃね! シュワちゃん映画はどれも粒ぞろいだが、やっぱこれでしょ! でもまさか、「...
人生の達人がいるとしたら、きっと台風の目のような人だ 見方が変わると、物事が全く違って見えてくることがある。 自分の周りに起っていること...
自分の中の、忘れていた何かを見付けられるかも? なんだかとってもほのぼのと 懐かしく 哀しく… そして いとおしく 大切な た...
戦争の中身って? 正義も、悪も善も、憎しみも絶望も、そして希望も、すべてが戦争の中身だ 主人公に感情移入できるし、主役のブラッドリー・クー...
映画史に残る全く救いのないラスト! 犯罪を犯すことになんら良心の呵責を感じない人間と、人間が本当に絶望する姿を描くこの作品が、なぜ傑作なの...
ゾクゾクするほどカッコ良過ぎる映画 主役は、マグナムが世界一似合うジーナ・ローランズ パートナーはあの、ジョン・カサベテス。本作の監督、...
生観戦はいつもビックリ発見がある 楽天テニスは、先日観たジャパンウーマンズオープンテニス(JWO)に続いて今年2度目の生テニス観戦。 生...
芳醇なワインは今やオリ(澱)が瓶の底に沈殿している 「特捜部Q檻の中の女」の感想で、芳醇なワインのような作品だと以前に書いた。 このQ...
母強しの映画の中でも、出色の出来。 撮影のダリウス・コンジが紡ぐ鉛色の映像美 密室の中、緊迫した人間ドラマがせめぎ合う、傑作クライムサスペ...
デビット・リーンとモーリス・ジャールのコンビ もう、二度とこんなスケールの大きな映画を観ることはできないのか? 広大な自然をバックに、骨...
なんと豊穣な映画だろうか! 人間の良心を信じた傑作 久しぶりに、また「リトル・ミス・サンシャイン」を観た。 そして、初めて観るように、...
ニッポン屈指のコメディコンビ クドカン(脚本)&阿部サダオ(主演)の会心の傑作 とにかく楽しませてくれる。 文句なく面白く、サービス精...
たとえようもない静謐な世界に息をのむ! アンリ・ドカエの織りなすモノクロの世界は、二度と忘れることのできない記憶となる! リリカルでポエ...
痛快!!不道徳映画の決定版! クロエちゃん、ニッコリ笑って切り刻む! クロエちゃんがニッコリ笑いながら、軽快なリズムの音楽に乗せて、悪者...